官公庁
官公庁 2024年09月26日 物流ガイドライン フォローアップ調査へのご協力のお願い(経済産業省)
経済産業省では、農林水産省・国土交通省及び委託先の株式会社NX総合研究所と協力の下、「物流の2024年問題」に向けて、昨年6月に農林水産省・国土交通省と連名で公表を行っている「物流の適正化・生産性向上に向けた荷主事業者・物流事業者の取組に関するガイドライン」に関し、各事業者の取組状況をご回答いただくアンケート調査を【10月30日(水)まで】の期間において実施いたします。官公庁 2024年08月29日 2024年9月「価格交渉促進月間」の実施について(経済産業省)
政府では、毎年9月と3月を「価格交渉促進月間」と位置づけ、中小企業の価格転嫁・取引適正化に向けた取組を進めるとともに、「価格交渉促進月間」終了後には、受注側中小企業の皆様を対象に、実際に価格交渉・価格転嫁ができたかについてのアンケート調査等を実施し、その結果を公表しています。官公庁 2024年08月27日 労働者死傷病報告の報告事項が改正され、原則電子申請が義務化されます(令和7年1月1日施行)(厚生労働省)
令和7年1月1日より、改正安衛則等の施行により労働者死傷病報告の報告事項が改正され、原則電子申請が義務化されます。官公庁 2024年07月26日 「適正取引講習会」について(中小企業庁)
中小企業庁では、親事業者と下請事業者間の取引適正化を推進するため様々な施策を実施しており、今年度も『適正取引講習会』がスタートしています。官公庁 2024年07月24日 「令和6年度価格転嫁円滑化の取組に関する特別調査」への協力依頼について(経済産業省)
経済産業省から、「令和6年度価格転嫁円滑化の取組に関する特別調査」への協力依頼がありましたので、お知らせします。官公庁 2024年03月22日 「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」業界向け説明会のアーカイブ配信について
先月開催された「労務費の適切な転嫁のための価格交渉に関する指針」の業界向け説明会のアーカイプ配信のご視聴が可能になりました.。官公庁 2024年03月15日 令和5年度補正予算「省エネ補助金」の特設HP開設について(経済産業省)
令和5年度補正予算の省エネ補助金の活用事例や補助内容等をまとめた特設HPが開設されましたので、お知らせします。官公庁 2024年03月14日 不当な下請代金の減額の防止に係る要請について(中小企業庁)
中小企業庁から、不当な下請代金の減額の防止についての要請がありましたので、お知らせします。官公庁 2024年03月08日 「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」が公募開始しました。
「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」の公募が開始されました。官公庁 2024年03月08日 経済産業省より、スマートマニュファクチャリングサミットについて
愛知県で、3月13日(水)~3月15日(金)にかけて開催されるスマートマニュファクチャリングサミットについてご案内させていただきます。