年別アーカイブ: 2025年
官公庁 2025年09月09日 第6回「アトツギ甲子園」の開催について(中小企業庁)
中小企業庁では、後継者を対象にしたプレゼンテーションコンテスト「アトツギ甲子園」のエントリーの受付を募集しています。また、「アトツギ甲子園」のエントリーに向けて、事業のヒントとなる事業の組み立て方や提案資料の作り方等、「これからのアトツギ」としても必要な基礎知識を学ぶ連続講座「ACT-Basic(アクトベーシック)」(全5回)を開催します。官公庁 2025年09月09日 価格転嫁・取引適正化に関する今後の取組について(中小企業庁)
2025年6月23日に開催された「第8回中小企業の活力向上に関するワーキンググループ」において、青木内閣官房副長官から関係省庁に対し、中小企業の価格転嫁・取引適正化に向けた指示がありました。四国支部 2025年09月09日 システム検査技能審査試験 対策講習会を開催いたしました。
9月8日、システム検査技能審査試験 対策講習会を開催いたしました。東北支部 2025年09月05日 【青年部】第1回会議・ゴルフ大会を開催致しました
9月3日(水)~4日(木)青森にて、青年部第1回会議・ゴルフ大会を開催致しました東北支部 2025年09月05日 麻雀大会を開催致しました
8月30日(土)雀荘藤にて、麻雀大会を開催致しました東北支部 2025年09月05日 ボウリング大会を開催致しました
7月19日(土)コロナキャットボウル仙台にて、ボウリング大会を開催致しました官公庁 2025年09月02日 改正物流効率化法2年目関係省令(特定荷主関連)の公布及び説明会(9/17,18)の開催について(経済産業省)
2025年4月1日から一部施行されている物流効率化法では、荷主において荷待ち・荷役等時間の短縮、積載効率の向上の努力義務が課されています。今般、8月29日に、2026年4月1日から施行される予定の特定荷主制度関連について、特定荷主における中長期計画・定期報告等の提出物の様式や、特定荷主の指定に向けた取扱貨物の重量の算定方法などを規定した「物資の流通の効率化に関する法律の規定に基づく荷主に係る届出等に関する命令」が公布されましたので、お知らせします。また、特定荷主制度に関して、荷主事業者向けの説明会を9月17日(水)、18日(木)に開催します。官公庁 2025年09月02日 改正下請法・改正下請振興法の説明会(9/12)の開催について(公正取引委員会・中小企業庁)
今般の通常国会におきまして、2025年5月16日に下請法・下請振興法改正法が成立し、2026年1月1日から施行されます。つきましては、公正取引委員会・中小企業庁共同で、改正下請法(取適法)及び改正下請振興法(振興法)についての改正ポイント説明会を9月12日(金)にオンライン形式で開催いたします。官公庁 2025年08月27日 2025年9月「価格交渉促進月間」の実施について(経済産業省)
9月の「価格交渉促進月間」を迎えるにあたり、経済産業省から各団体・企業へ、要請文の周知依頼がありましたので、お知らせします。四国支部 2025年08月26日 WEB技術講習会を開催いたしました。
8月26日、WEB技術講習会を開催いたしました。